秋色アレンジメントを作りました。
インテリアの主役になるようなアレンジメントが欲しかったので、
(私なりに)ちょっと立派にしてみました。
リビングの壁に飾っています(^'^)

材料はすべてフェイクフラワー(造花)です。
コスモスをメインにして、ほおずきなどを立体的にあしらいました。 サイズは約60cm!
リースとはひと味違う、こういうアレンジメントもいいですね。

どんぐりと茶色の木の実は 去年作った秋色リースを分解してリサイクルしました。
グル―を使わずに作ると、こういうことが可能でいいですね~
ケチじゃありませんよ、エコです(笑)

いかがでしょうか?
私は とっても気に入っています❤

余った材料で ミニアレンジメントも作って、玄関にディスプレイしました。
すすき、ほおずき、唐辛子、ミニかぼちゃ、、をワイヤーでまとめただけですが、
すすきのおかげかな?動きがある、イイ感じに仕上がりました。

HAPPY❤
ブログランキングに参加しています。
『読んだよ!』 のしるしに、こちらをクリックして頂けると嬉しいです。
応援ありがとうございます。 励みになります(^'^)
↓
にほんブログ村
にほんブログ村